うちの子から可愛いメッセージが
売れ残っていたマメシバくんは
その後すっかり慣れて、やんちゃざかりに。
家じゅうのスリッパやクッションを集め
自分のケージに持ち込んでいるようです。
人間にたとえると
高校生くらいまで、部屋から出してもらえずに
大きくなったようなもの。
良かったね。どうなることかと
心配していました。
https://sapurai7778-eito.cookpad-blog.jp/articles/682459
今日の大阪、かなり寒いです。
いよいよロングコートの出番かと
準備をしていて、気づきました。
重い・・・・
こんなに重かったっけ。
むかし、祖父や祖母がカシミヤのコートを
長く大切に着ていたのがようやく分かりました。
そうか、軽くて暖かかったのか。
そして上品な艶もあったっけ。
着おわるとていねいにブラシをかけ、
シーズンが終わると、きつい香りの防虫剤とともに
しまい込んでいました。
今の時代
安くて軽くて暖かいフリースや
ボアやダウンもたくさん売られています。
祖父母が生きていたら、喜んだだろうなぁ。
手入れも楽だし、防虫剤も要らないし。
でも、もしかしたら
それでもカシミヤの服は
毎年出し入れしていたかも知れません。
コートの重さで年齢を感じてしまいました。
ん、そういえば近ごろバッグも重く感じるな。
ヤレヤレ&トホホなここ最近でした。